2022年1月29日:博士論文公聴会を開催しました

このほど,博士論文公聴会が開催され,社会人博士後期課程の大学院学生である加藤太一氏が,博士論文の内容を紹介しました.

提出論文:
那珂湊層群および双葉層群の脊椎動物化石:後期白亜紀の北西太平洋における高次捕食者の変遷

この論文は,双葉層群と那珂湊層群の現地調査で採集した,海生の脊椎動物化石標本と,各博物館等に保存されている標本調査について,形態学的,分類学的検討を行い,後期白亜紀の高次捕食者に関する,古生態学的,古生物地理学的な考察を行ったものです.実際には,サメ類(主に歯),首長竜類(首の短いポリコティルス科),モササウルス類,大型スッポン類の骨格片や歯を古生物学的に記載しています.
すでに,加藤さんの研究の一部は下記のように出版されています.

1)Kato, T., Nakajima, Y., Shiseki、K. and Ando, H., in press, Advanced mosasaurs from the Upper Cretaceous Nakaminato Group in Japan. Island Arc, 30, 12341.

2)加藤太一・薗田哲平・中島保寿・安藤寿男,2020,上部白亜系那珂湊層群から産出した“翼竜類” (ヒタチナカリュウ) 標本の分類学的再検討.茨城県自然博物館研究報告,no. 23, 43-50.

3)加藤太一・宮田真也・河野重範・奥村よほ子・髙野朋子・薗田哲平・大倉正敏・髙桒祐司・安藤寿男,2020,茨城県ひたちなか市の上部白亜系那珂湊層群から産出したサメ類の歯化石.化石研究会誌,53 (1), 18-28.

4)加藤太一・薗田哲平・宮田真也・河野重範・安藤寿男,2019,茨城県ひたちなか市の上部白亜系那珂湊層群から産出した大型スッポン類化石とその産出意義.茨城県自然博物館研究報告,no. 22, 31-36.

5)加藤太一・国府田良樹・安藤寿男・薗田哲平・増川玄哉,2017,茨城県ひたちなか市の那珂湊層群から産出した白亜紀爬虫類化石.茨城県自然博物館研究報告,no. 20, 7-14.

 


博論公聴会の発表風景1

 


博論公聴会の発表風景2

[ページ先頭へ戻る]